チョウ目(鱗翅目)について

蝶や蛾の仲間だが、蝶というのは蛾のうちのほんの一部。だから、チョウ目というよりはガ目といったほうが、本来はいいような気がする。

チョウは好きだけどガは嫌いという人は多い。かくいう私も、子供のころ、愛読書の昆虫図鑑で、ガのページとゴキブリのページだけはスキップしていた。正視できなかったのだ。

翅に鱗粉があるからチョウは好かれ、ガは嫌われるというのは、なんとも皮肉な話だ。義妹はどっちも粉っぽくて嫌いというから、筋が通っている(はじめは蝶が嫌いというのに驚いたけど)。

私が小さいころガが苦手だったのは、全部の毛虫や成虫の翅に毒があると思っていたから。これはとんでもない誤解だった。実際には毒を持つのは、ほんの一部だった。

ここでは、チョウとガの違いについてはあえて触れない。それについては「あれ」と「これ」のほうに書く予定。以下、ずらりと並んだ上科名を見て、どれがチョウなのか、その少なさを味わってください。日本にいないのも含まれています。なお、ガは分類の見直し等もあり、下に含まれるものは必ずしも最新の分類にはなっていません。

コバネガ亜目

コバネガ上科

コバネガ科

カウリコバネガ亜目

カウリコバネガ上科

カウリコバネガ科

モグリコバネガ亜目

モグリコバネガ上科

モグリコバネガ科

有吻亜目

スイコバネガ上科

スイコバネガ科

ホソコバネガ上科

ホソコバネガ科

ミナミコバネガ上科

ミナミコバネガ科

ムカシガ上科

ムカシガ科

コウモリガ上科

モギリチビガ上科

マガリガ上科

ヒゲナガガ科

ヒロズコガモドキ上科

ムモンハモグリガ上科

二門類

ヒロズコガ上科

ホソガ上科

スガ上科

キバガ上科

ボクトウガ上科

ハマキガ上科

ハマキガ科

  • ハマキガ亜科
    • ビロードハマキ
    • チャハマキ

カストニアガ上科

スカシバガ上科

スカシバガ科

  • スカシバガ亜科
    • コスカシバ

マダラガ上科

セミヤドリガ科

  • セミヤドリガ

イラガ科

  • イラガ亜科
    • イラガ
    • ヒロヘリアオイラガ

マダラガ科

  • クロマダラ亜科
    • オオスカシクロバ
    • ブドウスカシクロバ
    • タケノホソクロバ
  • ホタルガ亜科
    • ホタルガ
  • マダラガ亜科
    • ミノウスバ

ニセハマキガ上科

シンクイガ上科

ホソマイコガ上科

ササベリガ上科

ホソマイコガ上科

ニジュウシトリバガ上科

トリバガ上科

セセリモドキガ上科

マドガ上科

メイガ上科

メイガ科

  • シマメイガ亜科
    • トビイロシマメイガ

ツトガ科

  • ノメイガ亜科
    • シロオビノメイガ
    • マエアカスカシノメイガ
    • ヨツボシノメイガ

シャクガ上科

シャクガ科

  • エダシャク亜科
  • ナミシャク亜科
  • フユシャク亜科
    • クロテンフユシャク
    • ウスバフユシャク
    • シロオビフユシャク
  • ホソシャク亜科
  • ヒメシャク亜科
  • アオシャク亜科

ツバメガ上科

ツバメガ科

アゲハモドキガ科

  • キンモンガ

カギバガ上科

カギバガ科

  • カギバガ亜科
    • ヤマトカギバ
    • スカシカギバ

イカリモンガ上科

シャクガモドキ上科

日本にはいない。中央・南アメリカだけだって。チョウに分類されているらしい。

セセリチョウ上科

セセリチョウ科

  • チャマダラセセリ亜科
    • ダイミョウセセリ
  • セセリチョウ亜科
    • イチモンジセセリ
    • ギンイチモンジセセリ
    • チャバネセセリ
    • キマダラセセリ

アゲハチョウ上科

アゲハチョウ科

  • ウスバアゲハ亜科
    • ギフチョウ
    • ウスバシロチョウ
  • アゲハチョウ亜科
    • ナミアゲハ
    • キアゲハ
    • クロアゲハ
    • カラスアゲハ
    • ミヤマカラスアゲハ
    • ナガサキアゲハ
    • モンキアゲハ
    • ジャコウアゲハ
    • アオスジアゲハ
    • オナガアゲハ

シロチョウ科

  • モンキチョウ亜科
    • キチョウ
    • モンキチョウ
  • シロチョウ亜科
    • ツマキチョウ
    • モンシロチョウ
    • スジグロシロチョウ
    • エゾスジグロシロチョウ

タテハチョウ科

  • ジャノメチョウ亜科
    • ヒメウラナミジャノメ
    • ウラナミジャノメ
    • ジャノメチョウ
    • ヒカゲチョウ
    • ウスイロコノマチョウ
  • ドクチョウ亜科
  • イチモンジチョウ亜科
    • イチモンジチョウ
    • コミスジ
  • タテハチョウ亜科
    • ルリタテハ
    • キタテハ
    • キベリタテハ
    • ヒメアカタテハ
    • アカタテハ
    • クジャクチョウ
  • コムラサキ亜科
  • マダラチョウ亜科
    • アサギマダラ
  • テングチョウ亜科
    • テングチョウ

シジミチョウ科

  • カニアシシジミ亜科
    • ゴイシシジミ
  • ウラギンシジミ亜科
    • ウラギンシジミ
  • ミドリシジミ亜科
    • ミドリシジミ
  • ベニシジミ亜科
    • ベニシジミ
  • ヒメシジミ亜科
    • ヤマトシジミ
    • ルリシジミ
    • ツバメシジミ
    • ウラナミシジミ

カイコガ上科

オビガ科

カイコガ科

  • カイコガ亜科
    • カイコ
    • クワゴ(クワコ)

ヤママユガ科

  • ヤママユガ亜科
    • オオミズアオ

イボタガ科

  • イボタガ

スズメガ科

  • ウチスズメ亜科
    • トビイロスズメ
    • モモスズメ
    • ウンモンスズメ
    • コウチスズメ
  • スズメガ亜科
    • エビガラスズメ
    • シモフリスズメ
    • サザナミスズメ
  • ホウジャク亜科
    • オオスカシバ
    • キョウチクトウスズメ
    • クルマスズメ
    • ホシヒメホウジャク
    • ホシホウジャク
    • ベニスズメ
    • キイロスズメ
    • コスズメ
    • セスジスズメ
    • ビロードスズメ

ヤガ上科

シャチホコガ科

  • シャチホコガ
  • ツマキシャチホコ
  • モンクロシャチホコ
  • セダカシャチホコ

ドクガ科

ドクガと名前がついているが、なんと、毒がない種類もいる。

  • スギドクガ
  • リンゴドクガ
  • マメドクガ
  • ヒメシロモンドクガ
  • スゲドクガ
  • キアシドクガ
  • マイマイガ
  • カシワマイマイ
  • チャドクガ
  • ゴマフリドクガ

ヒトリガ科

  • コケガ亜科
    • スジベニコケガ
  • カノコガ亜科
    • カノコガ
  • ヒトリガ亜科
    • スジモンヒトリ
    • クワゴマダラヒトリ
    • アカハラゴマダラヒトリ
    • キハラゴマダラヒトリ
    • アメリカシロヒトリ

コブガ科

  • キノカワガ亜科
    • キノカワガ

ヤガ科

チョウ目(というか鱗翅目)最大の巨大グループ。漢字で夜蛾。蛾ってもともと夜じゃないの?と突っ込みを入れたくなる名前ではある。非常に多様性に富んでいる。

  • アツバ亜科
  • シタバガ亜科
    • カキバトモエ
    • ムクゲコノハ
  • キンウワバ亜科
    • ウリキンウワバ
    • キクキンウワバ
  • トラガ亜科
    • トビイロトラガ
  • セダカモクメ亜科
    • キバラモクメキリガ
  • カラスヨトウ亜科
    • オオシマカラスヨトウ
  • ケンモンヤガ亜科
    • ナシケンモン
  • エグリバ亜科
    • アケビコノハ
  • タバコガ亜科
    • オオタバコガ
  • ヨトウガ亜科
    • ヨトウガ
    • ハスモンヨトウ
    • スモモキリガ
    • カバキリガ
  • モンヤガ亜科
    • カブラヤガ

参考文献・サイト

文献

サイト・ウェッブページ

  • 虫ナビチョウ目のページ
     フルカラーで、眺めているだけでも楽しい。チョウ目のページ、ぜひご覧になることをお勧めします。
  • 【みんなで作る日本産蛾類図鑑V2】
     蛾について語るとき、このサイトは外せません。確かこんな名前聞いたことあると思って、その名前で検索をかけると、非常に多くの場合、最初にここにヒットする。画像もたくさんあるので、とても助かります。
  • List-MJ 日本産蛾類総目録
     日本産蛾類大図鑑の体系と最新の知見を取り入れた新体系が併記された大作。すごいです。大いに参考にさせていただきました。

混沌の間>生物の分類>動物界>節足動物門>六脚亜門>外顎綱昆虫綱)>双丘亜綱>チョウ目

初回更新:2011-10-01 (土) 09:57:42
最終更新:2018-05-04 (金) 23:15:51
a:3570 t:2 y:0