初体験の記録

人生、日々コレ感動♪それは何より初体験の連続だから!?日々の記憶録をもとに、初体験を抜粋してまとめます。まだまだ作り途中もいいところです。

生まれて初めての記録

2013/4/29 (月)

生まれて初めて、片手で生卵を割ることに成功した。あれは握りがポイントなんだな。

2013/4/4 (木)

前から見たかったホソミオツネントンボをはじめて見た!B公園にて。帰り際に。

2012/12/16 (日)

キバラモクメキリガの成虫をはじめて見た。パッと見たとき、中型のカミキリムシかと思った。想像していたのよりも大きかったのだが、幼虫のサイズを考えればあれくらいにはなるかなと思い直した。

2012/11/9 (金)

ヒガラをはじめて見ていた。エナガを撮っていたら、まぎれていた。撮っているときはシジュウカラと思っていた。

2012/9/17 (月)

B公園で赤色型のツツドリを見る。

2012/9/1 (土)

半円の虹をはじめて見た!写真も撮った。

2012/8/5 (日)

天然のミヤマクワガタ、生まれて初めて見る。感激!

2012/7/27 (金)

初めてヒグラシの羽化シーンを目撃!

2012/7/1 (日)

B公園で、初めて中身の入っているマイマイガの蛹を見た。

2012/5/21 (月)

金環のみならず、日食を初めてまともに見る。

今シーズン初の記録

2013/11/12 (火)

今シーズン初コート。

2013/9/19 (木)

ついに短パンでは寒くて、ジャージに履き替える。体調がいまいちってのも関係するけど。

2013/6/21 (金)

今年初のアサガオ開花。明日分のつぼみもある。

2013/4/22 (月)

今シーズン初のアオスジアゲハを見た。最初はうちのサンショウに来るナミアゲハかと思ったが、青い色がちらりと見えた。庭でヤマトシジミもはじめて見た。ヤマトシジミ自体はもっと前に見ているが。

シロバナタンポポの綿毛が開きはじめる。しかし…。

2013/4/17 (水)

出勤途中、今シーズン初のナミアゲハを見た。

帰りには、クビキリギスとは違うがジーージーーというかなり弱い鳴き声をあちこちで聞いた。

2013/4/4 (木)

庭のシロバナタンポポ開花!

2012/12/21 (金)

屋上で富士山の写真を撮っていたら、アンテナに鳥がやってきた。シルエットからしてツグミ。とりあえず撮っておいて画面で確認したら、やっぱりそうだった。なにげにツグミを見たの今シーズン初。

2012/12/20 (木)

図書館行く途中にA川にきれいな鳥がいると思ったら、コガモのオスだった。遅まきながらの今シーズン初見のはず。コガモはいっぱいいた。

2012/11/21 (水)

今シーズン初というのだろうか、夜ご飯のデザートにイチゴ。

2012/11/19 (月)

早くもコートを着る。例年よりずっと早いだろう。

2012/11/13 (火)

出勤途中、L家の庭にミノウスバ確認。探せばもっと早く見たのだろうけど。

2012/11/9 (金)

今シーズン初、ジョウビタキのメスを見る。

2012/9/27 (木)

今シーズン初のエビガラスズメ幼虫目撃!庭に置いたプランターから2階まで巻きついているアサガオにて。

2012/9/17 (月)

ツツドリを見る。それも赤色型(これは生まれて初めて)。ツイッターで赤色型の情報は昨日からあった。ツツドリ自体は近くのほかのところでもとっくに目撃されてはいる。

2012/8/27 (月)

アオマツムシが鳴いているのに今年初めて気づく。

2012/8/9 (木)

今年初のツクツクボウシ。

2012/7/27 (金)

ミンミンゼミ、今年初鳴きを確認。

2012/7/26 (木)

アブラゼミの今年初鳴きを確認。職場近くで。

2012/7/15 (日)

今年初めてヒグラシが鳴くのを聞く。


混沌の間>初体験の記録

2012-09-19 (水) 07:26:57
a:3614 t:1 y:0