日々の記憶録

自然観察を中心に日々の出来事を簡単につづっていきます。その日に撮った写真を自然観撮アルバムの方に載せてあることがあります。よろしければそちらもご覧ください。

2012年7月以後

最新の日々の記憶録の過去の記憶録からたどってください。

2012年6月

30日

湯船で目覚めたのは5時ちょっと前。B公園に行くことも考えたが、やはり少し布団で横になることに。布団で寝るの2日ぶりかな。

カルガモのやかましい鳴き声で最終的に目覚めた。どこから聞こえてくるのだろうとベランダに出ると、左の上の方?さらに探るべく屋上に出ると、カルガモたちは驚いて飛び立った。なんと、うちの屋根の上で鳴いていた!何軒か先のソーラーパネルの屋根の上に今度は降り立った。1羽、ズルッと滑ってた。

今日働くと、なんと明日も休み。1週間で2日も休日があるのは、なんと1ヶ月ぶり。通勤読書は『略奪大国』。読了。

29日

休日。昨日の女装おじさんがトラウマになりそう。朝早く目覚めたが、犯罪が起きていたらいやそうなので、ヒトがたくさん来ているであろう昼になるまでB公園には行かず。早朝、庭にはクマバチが来ていた。

で、昼と夕方~夜に行った。夜の部は久しぶりに女優と。ちっこい今年初のカブトムシが見られた。ノシメトンボも今年初。

28日

夕飯実質抜いたら、体重減ってるよ。さあ、今日がんばれば、明日は2週間ぶりの休み!

ふと家の中から庭をのぞくと、ばらぁらぁらぁらぁらぁらぁらぁと高速に羽ばたく音がして、音が止まったところには、庭から飛び立ったシジュウカラが見えた。隣の家の塀の上で黒くて太めの何か食ってた。レースのカーテン越しに双眼鏡でものぞいてみた。食っているのはミミズかな。ただ、そんなに長くない。夜盗虫かな。

夜はやはり気持ちの問題なのか、元気だったのでB公園に出撃。いつものコナラのところにまたベニスズメ。しかし、今回は撮れなかった。となりのクワにも何種類か蛾が止まっていることに気づく。

その後、池を左回りに。しかし、マジ怖かった。マジ怖かった。向こうから来たヒトは、最初釣り人かと思った(これはよくあること)。手に持っているものはしかし、上着か何かだった。そして、顔は遠くから見えてきたときは、のっぺらぼうに見えたが、それも怖かったが、近くで見たら明らかに男。そして、服装が・・・。

黒光りするレオタードとセクシーな女性用の下着の中間のようなもの。顔も薄(?)化粧しているよ!それを見たとき、私は全身が凍りついた。明らかに私の表情は変わったし、向こうもそれに気づいたように感じた。マジ怖い。

趣味の女装なのか?他の人の趣味にとやかく言うつもりはないけれど。まじまじと見ていないので記憶に定かではないが、半分くらい皮膚も露出している。肌はふっくらしていた。胸は出ていたかな?

すれ違ってから、振り返って見た。でん部がかなり露出している。Tバック風。昼間にあれで街中を歩いたら、つかまるのではないか。もう一度振り返ったら、向こうも振り返った。再び目が合う。マジ怖い。

向こうも気になるのだろう。しかし、これが犯罪か何かで、私が目撃者になってしまったら、口をふさがれる。もう今日の観察はやめようと思ったが、家に帰るにはあの男のヒトの方に行かなければならない。

やむなく来た道をさらに進む。もしも追いかけてきたら、足には自信があるので逃げてみせる。ただし、最初にどこか一撃を食らうと、それは自信がなくなる。万が一を考えて、死体もしくはレイプされた人が横たわっていそうなところは、避けて通ることにする。

ウシガエルの鳴き声を聞きながら、さらに進むと、後ろから、つまり私が来たほうからヒトがやってきた。今度はコートのようなものを羽織っているようだ。メガネもしている。さっきのヒト?それとも別人か?コートのようなものがこの時期にしては不自然で、緊張が高まる。

後ろからこられるのはいかにもまずい。私は観察を装いつつ、反転し、すれ違った。メガネを確認したのはこのときだったかもしれない。なんとなくサングラスと思ったが、この暗いところでサングラスはないだろう。なんとかやり過ごす。私が歩みを止めて振り返ったからか、向こうもこっちを見た。

もう無理。もう無理。襲われたらかなわない。来た道をやや戻り、それまでの池の周りから外れる道を登っていき、脱出した。ヒッチコックばりに、単なる誤解の可能性もあるが。しかし、あの女装はない、深夜に。もう一度正面からすれ違った場合は、「またお会いしましたね」と話しかける予定だったが。

マジ怖かった。マジ怖かった。

そうそう、通勤読書は『略奪大国』。なにが正しいのか、私のレベルではよくわからん。

27日

出勤前に図書館、そしてもちろんK林に寄る。K林、また木を切った?下草が刈られているせいか、いよいよ明るくなっている。こんなに地面に降りているのを見たことないくらいの大量のムクドリがあれこれついばんでいた。私を見ると、多少時間差で、すべてが飛び立っていった。朝食の邪魔をしてごめんよ。

駐車スペースの芝生で、ヤマトシジミのオスが翅を小刻みに震わせていた。その先にはメス。間違いなく求愛行動。ビデオに撮ろうとして、一度家の中に戻った後、近づこうとしたら、オスが逃げてしまった。メスはその後かまわず産卵動作に入っていた。もともとかなわぬ恋だったのだな。

通勤読書は『アフリカで誕生した人類が日本人になるまで』と『略奪大国』。前者はダメだ、やはり人類史は自分の基本知識が少なすぎて、電車の中で読んでもさっぱり頭に入らない。

家に帰ったら、夕飯がねー。子供たちに全部食われた。

26日

寝床から見えた空は真っ青。それが6時台、7時台。屋上に行こうと思ったが、そのままダウンしていた。富士山見えたかなあ。8時半にはもう見えなかった。

涼しい一日だった。秋みたい。エアコンを入れた職場よりも外の方が涼しいという皮肉。

通勤読書は『坂の上の坂』と『底抜けブラックバス大騒動』。ともに読了。

25日

今日も一日仕事ですぅ。これでやっと一区切りだよ。台風から1週間、雨がぜんぜん降らないね。

通勤読書は『坂の上の坂』。

24日

今日も一日仕事ですぅ。『ATARU』の最終回に間に合うように帰ってくるのが、個人的には最重要業務だ。

20時過ぎに帰ってきたが、うちの壁に2匹のヤモリがいた。2匹同時にいたのは初めて。

通勤読書は『坂の上の坂』。

23日

朝一の顧客との面談がキャンセルになったので、そして、昨日ちょっと仕事したので、ささやかなゆとり出社。その前にちょっと庭の観察をした。球根を植えた覚えのないユリが咲いていて、なぞである。一番ありそうなのは、スズランに球根が混ざっていた説。

それから、アサガオが咲いた後だったことに気づく。クミゴン(妻)によると夏至の日に咲いていたとのこと。概ね例年通りである。

帰りには、家のドアのところに尺蛾がいた。ヒメシャクの一種かな。ドアを開けると壁に移った。証拠写真は撮っておいた。

通勤読書は『坂の上の坂』。

22日

どうも疲れ気味なの、いっぱい仕事してるからだな。まあ、結果につながればいいや。今日は久しぶりに休みの設定の日に出社してしまった。本当はもともとは張り切っていくはずだったが、体調すぐれず、家を出たのは19時近くになった。職場に着いてからも、すぐ帰りたくなった(汗)。

通勤読書は『コーチング―言葉と信念の魔術』。1人になっている時間が一番豊かに感じた。だって、電車男の高校、警報が出たからといって休校になってやんの。クミゴンは金返せって怒ってたよ。授業料払ってるの俺なのに。

21日

一日中仕事が続きますぅ。夜はB公園に出撃しようと思ったが、見た目とは裏腹にあまりにおいしかったハヤシライスに満足し、寝ることにした。

通勤読書は『コーチング―言葉と信念の魔術』。

20日

台風一過で晴れるかと思いきや、雲多し。気象上は晴れなのかもしれないけど。昨夜帰ってきたときの方が雲は切れていたな。

今のところに転勤になったときは、なんて遠いと思ったが、昨日の今日なので、なんて通勤が楽なんだろうと思った。

通勤読書は『つながりあういのち』。読了。

19日

雨降るのわかっていたが、傘を持たずに出勤。近所の家の塀に止まっている蛾を撮った。年頃のお嬢さんがいる家の前でビデオによる怪しげな撮影をしたので、さすがにへんな緊張をした。

台風4号、足が速すぎ!チラッとネットで見ると時速60Km越え??車かよ!ふつう台風って、自転車と同じ20Km/hくらいじゃないの?

職場を出たのはいつもどおりの22時半過ぎ。駅まで実質1分くらいだが、もともとビル風が強くなりがちなところ、すさまじい強風、というか暴風。まさに横殴りの雨で顔に痛みを感じつつ、なんか苦しいと思ったら、向かい風が肺まで空気を押し込み、息が吐けない!一種の過呼吸?!

ビル風を通り抜けたら、まあ、普通の強い雨になった。頭はシャワーを浴びたようになり、からだの前半身、特にズボンはびっしょり。駅前でタクシー待ちの長蛇の列の人々の視線をたくさん感じた。

駅の階段を上がり、改札口の前。なんとなく人々がぶらりと。この雰囲気は、震災以来だなあ。電車、止まっているのか、まだ。

ホームに止まっている電車で長らく過ごす。前からかばんに入れてあった靴下を履き替え、あとは服が乾くのを待つ。寒くはないが、もう少しエアコンの温度が高いほうが良かった。やっと運転再開というとき、向かいのホームの電車に乗り換えたが、外の方が湿度も気温も高いようだった。

やっと乗換駅に着いたと思ったが、実はここからが待ち時間の本番だった。結局、2時間半ここで待ったか。それにしても日本人、辛抱強い、忍耐強い。いや、行動力がないのか、交渉力がないのか。

いつもとは違う線の終電車の到着がたしか60分以上の遅れ。そこからさらに出発まで40分くらい止まっていた。その間、なんの説明もなし。それが不満だった。私は座って本を読んでいたけど。疲れていたが、ある種の興奮で眠れなかった。

最後の乗換駅に着いたのが25時40分ごろ?別会社の終電はやはり終わっている。ここでシャッターが下りているのをはじめて見た。タクシーを出すように交渉すべく、降りた改札に戻る。交渉のテーブルに着くまでにやや時間がかかった。結局家に着いたのは、26時半過ぎ。家に帰るまでに4時間もかかったよ!

タクシーに乗るときには、すでに雨がやんでいるのに驚いた。車内から見ると、え?道も乾いている?こっちは雨が降らなかったのかと錯覚すらしてしまった。そういえば、私の服もほとんど乾いていた。それにしても、家に着くころには、あまりにさわやかな天気になっていたのでびっくり。

通勤読書は『つながりあういのち』。もったいないから、あえて最後まで読まなかった。時間はあったけどね(笑)。

18日

一日仕事。がんばった。以上。そんな一日。

通勤読書は『つながりあういのち』。

17日

出勤時のみ雨が降る。傘が邪魔なだけ。天気予報どおり気温が上がった。家の中は最高29度まで。

通勤読書は『最強交渉人が使っている一瞬で心を動かす技術』。何度も読むたびに理解度が高まるとともに、うまくいっているときは、ここに出ている手法をこれまで無自覚に使っていたということに昨日から気づき始める。

18時過ぎからB公園へ。まずまずの成果。不明種、自信のない種多数。

小学生・お母さん・おじいちゃんの3人組がコクワガタを捕まえていた。

16日

一日仕事でぐったり疲れた。何もできずにダウン。

通勤読書は『最強交渉人が使っている一瞬で心を動かす技術』。

15日

午前と日没前後にB公園へ。いろいろ見られて幸せ。うーん、いい季節になった。

朝はいきなりウンモンスズメ。テンション上がる。迷彩塗装の戦闘機のようでかっこいい。そのあと尺蛾祭りであった(実際はメイガも尺蛾と勘違いしていた)。

日没ちょい前にも出撃。いきなりベニスズメが樹液をなめているところに出くわす。幸先いい。

次のポイントに移動中、右の肩付近のすぐ近くで何か小さい音がしていて、身をよじりながら聞こうとすると音も移動する。ん?なんだ?と思っているとさらに右の背中に微妙な振動を感じる。え?何かついてるの?やっぱり振動。軽く払った。バサッとそれは落ちた。懐中電灯を向けると、スズメガであった。

プルプル翅を震わせて、離陸準備。って、その前はどうしていたの?私の背中に止まってた?だとしても、その前は?いつから?どのように?とりあえず、夢中で撮影した。そのうち羽ばたいていった。家で調べたら、クチバスズメのようだ。

クワガタを探している子供連れ、子供組み、計3組。小学生の二人組みがコクワガタを捕まえていた。

14日

通勤読書は『サイエンス入門Ⅱ』。帰りだけだけど。ああ、読書ができて幸せ。

帰りの電車、乗ると向かいのシートの窓のところに虫がいたから撮影した。他の乗客二人から完全に不審な目で見られた。気にしないもん、ちょっとしか。

帰る途中のコンビニの前の道路をネズミがいったりきたり。すかさずビデオをかばんから出したが、ビデオの電源が入るまでの間に、見えないところに行ってしまった。

13日

昨日のビニール傘を持って出るも出番はなし。職場においてきた。

通勤読書は『サイエンス入門Ⅱ』をかばんに入れて出勤したが、仕事の準備で読む暇なし。

12日

朝目覚めてから、パソコンの前に座っていると足元がスースーする。部屋の温度は23.5度。どこか開いているのかと思ったが、窓などは全部閉まっていた。

雨が降るのはわかっていたが、いつも使っている傘が見当たらないので、きっと職場にあるのだろうと思い、途中で多少ぬれてもいいやということで、傘なしで出勤。しかし、職場にはその傘がなかった。ショック!

通勤読書は『勝間さん、努力で幸せになれますか』と『サイエンス入門Ⅰ』。

帰りは上着なしの長袖では寒かった。傘は職場においてある誰かのビニール傘を借りた。

11日

4時半頃、そこで寝転がっていたところから目覚める。屋上で空を見るが、明るさのせいではなく、曇天模様で惑星も月も見えない。また寝ることにする。今度は布団で。

出勤時には、何軒か隣の家の塀の上にちびカマキリ発見。思わず記念撮影。

通勤読書は『勝間さん、努力で幸せになれますか』。

家に帰ってから、なんとなく虫の知らせ(?)で懐中電灯をもって庭に出ると、カラスアゲハの終齢幼虫発見♪

10日

朝、ミドリシジミが見られないかB公園に出かける。結果は空振り。しかし、クヌギのところでコガタスズメバチ、モンスズメバチ、オオスズメバチが見られ、それなりに満足。コガタスズメバチは、ヒカゲチョウなどの翅にやたらとアタックしていた。

1時間もせずに観察を強制終了。ファミレスでの朝食バイキングへ。あまり食えんかったのはなぜ?

暑いので、今年初の半袖クールビズで出勤。

通勤読書は『勝間さん、努力で幸せになれますか』と『道ばたのイモムシケムシ』といっしょに買った『サイエンス入門Ⅰ』。

9日

ほぼ一日雨。そして、ほぼ一日仕事。家を出かけるときにうちの庭の上の方に蝶が飛んでいるのが見えた。逆光で種は不明。中型~大型のチョウ。

クミゴン(妻)といっしょに女優(娘)の小学校の学校公開に行き、それから仕事に行った。理科の実験の授業で、気体検知管というものを初めて見た。

通勤読書は『勝間さん、努力で幸せになれますか』。

8日

軽くのつもりで9時半ちょっと前にA川からB公園へ。結局、3時間の思わぬ長い外出となった。9時半ですでに暑かった。蒸し蒸しした虫日和で次々に虫が見つかった。

B公園に行く途中で見たのはセダカシャチホコ(自分ではわからずツイッターでさんにシャチホコガ科であるとヒントを教わった)。ミズイロオナガシジミも見られた。その他、自然観撮アルバム 2012年6月8日を参照。

夕方にはやっと図書館に出かける。K林で見慣れぬ蝶がいると思ったら、アカタテハだった。

7日

出勤時、西日砂利でヤモリらしき模様が見えた。戻って確認、やっぱりヤモリ。しかも、死んでる?撮影してからツンツンしたが、やっぱり動かず。やわらかいが死体だ。死因はなんだろう。

通勤読書は『最強交渉人が使っている一瞬で心を動かす技術』。

6日

朝から一日研修。7時に目覚ましかけるも起きたのは7時半過ぎ。寝る前から雨が降っていて、目覚めてもやっぱり雨。金星の太陽面通過の観測は断念。

通勤読書は『つながりあういのち』。

5日

朝、9時前に庭に飛んできたのはサトキマダラヒカゲだと思う。庭では初めて見たはず。サンショウの下あたりに止まったが、またすぐ飛んでいってしまった。

昼過ぎ、本社で会議後H公園に寄る。クロスジギンヤンマのオスが見られた。ちょっとだけビデオに撮ったが、まあ、見られたものではない。

クロスジギンヤンマを見ているとき、手前に痩せ型のハチのようなものが飛んできた。すぐ近くの葉に止まったので撮ろうとしたが、すぐにまた飛ぶ。一応ビデオにも収めたが、写ったのは瞬間だけ。最初(名前は出てこなかったが)ベッコウガガンボかと思ったが、家に帰って調べたら、まるで違う。あれはなんだったんだろう。やっぱりハチか。

通勤読書は『最強交渉人が使っている一瞬で心を動かす技術』。あと数ページで読了。

4日

部分月食に備え双眼鏡ヒノデ 6x30-B2をかばんに忍ばせる(昨日用意しておいたのはヒノデ6x21-A2だが、やっぱり月を見るならと、チェンジした)。しかし、結局月食は曇りで見られなかった。帰りにみんなで見えるようになった月を双眼鏡で見ていたら、仕事帰りのOLと思われる人に話しかけられた。

「今日は何かあるんですか?」「月食だったんですよぉ。終わっちゃいましたけどね」

本日の通勤読書は『最強交渉人が使っている一瞬で心を動かす技術』。

夕方、1つ上のフロアで窓を開けて、強い風を楽しみながら仕事をしていたら、小さいちょっと気になる虫が飛んでいた。他の人は無視していた。それは私もだが、一度だけ目の前の書類に止まった。全身黒づくめのハネカクシだった。再び飛んだが、そのとき、なるほど、隠れていた翅が見えた。

午前中の出勤時には、太陽光に反射して綺麗な緑のカナブンっぽい虫が飛んでいるのを見た。

3日

日曜日だけど、5時半に目覚ましかけて、仕事ー。今日は勝負の一日だ。しかし、目覚めたのは6時半。8時までに職場に着かなければ示しがつかない。駅前探検倶楽部によるとジャスト8時に駅着。終わったかと思った。しかし、間に合った。電車の中ではひたすら仕事の準備。

帰り、乗り換えの際、予定通り本屋で立ち読み。気に入った本をたくさん買おうと思ったが、結局2冊だけ。うち1冊を読む。これが本日の通勤読書。『最強交渉人が使っている一瞬で心を動かす技術』。

2日

土曜日なのに、朝起きたら誰もいない!休みのはずの女優(娘)も一体どこへ?ちょっとパニック。後ほど女優は学校でトロンボーンの練習であったと判明。

ツイッターで生物多様性新聞の6月2日から生物多様性を考えるのページにリンクを張られていることを知る。

で、通勤読書はまた『生物多様性を考える』。

1日

休日だが、外出は3回だけ。最優先業務の散髪。駅前の本屋に立ち読み。目当ては『土井英司の「超」ビジネス書講義 』。最後の方(まとめのあたり)に引用されている松下幸之助の言葉にはしびれた。しかし、この本は私にはちょっとレベルが高いと感じた。質的にちょっと求めているものが違うというか。

最後の外出は、夕飯。クミゴン(妻)と二人だけで。でもデート風でもなく。

過去の日々の記憶録


混沌の間>日々の記憶録>2012年6月

初回更新:2012-07-10 (火) 08:23:53
最終更新:2012-07-10 (火) 08:25:13
a:1542 t:1 y:0