日々の記憶録

自然観察を中心に日々の出来事を簡単につづっていきます。google+ページの自然観撮日記に日付ごとに撮った写真も時間順に並べてあることがあります(更新はけっこう時間差です)。また通勤時間を使っての読書(それが私の読書の大半)についても記録をとってます。2013年より別ページに購入書籍の記録も取りはじめました。2013年9月15日より朝起きた時刻とそのときの室内の温度と湿度、天気の記録も取り始めました(起動専史)。

2014年7月以後

最新の日々の記憶録の過去の記憶録から上にたどってください。

2014年6月

30日

昨日は、警戒していたのに風呂で寝てしまい、結局3時間半近く入っていた。布団から這い出したときには、二日酔いのように頭が痛い。二日酔いになったことほとんどないけど。 夜には何とか治っていた。

通勤読書は『カイジ「命より重い!」お金の話』。

29日

朝もはよから仕事。午後に激しく雨降って、また雹でも降るかとちょっと期待しちまったぜ。

28日

5月下旬並みの気温といっても湿度が高いから、半袖で出勤。結果、正解。

27日

午前はうろうろしているうちに、午後は多くを昼寝に費やした。相当疲れているっぽい。外出はほんのちょっと。女優と相合傘した。

26日

通勤読書は『最強交渉人が使っている一瞬で心を動かす技術』。

25日

雹が最もすごかったというところに仕事の合間にちょっこし寄る。

通勤読書はなし。

24日

すさまじい雹に遭遇。

通勤読書はなし。

23日

通勤読書はなし。

22日

21日

夏至だが、今年はまだアサガオ咲かず。

出勤時、電車のブラインド(?)のところに蛾のシルエット。乗り換えの際に外から見たら、そこそこ見えた。しかし、それを撮る勇気はなかった。シチュエーション的に怪しい盗撮のようになってしまう。

通勤読書は『アルフレッド・アドラー人生に革命が起きる100の言葉』。

20日

日本対ギリシア戦見終わってから、B公園へ。トンボが増えてた増えてた。あちこちにオオシオカラトンボのオス。今シーズン初のチョウトンボ、ウチワヤンマ。マルタンヤンマのオスと思われる大きなトンボも。ショウジョウトンボも見た。これも初だな。

オオスズメバチの女王に、ヒメスズメバチの女王。いっしょにそろったところを撮りたかったが、叶わず。

午後はひたすらQHMをアップデートしたあとhaikと格闘。疲れた。

19日

天気予報どおり、夜に雨降らないと思っていたら、自宅最寄り駅付近で降り始め、ぬれて帰った。

通勤読書は『アルフレッド・アドラー人生に革命が起きる100の言葉』。

18日

今シーズン3度目の長袖

通勤読書は『アルフレッド・アドラー人生に革命が起きる100の言葉』。

17日

弟の誕生日だな。

出勤時、最寄り駅の階段にいた蛾を撮る。通勤客が多い中、緊張する。

通勤読書は『モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか』。

16日

今日から4日連続12時間労働。ひたすら眠い。

通勤読書は『モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか』。

15日

ワールドカップの日本対コートジボワール戦見た後の予定立ててなかったよ(汗)。

午後に久しぶりにA川下流方面へ。コチドリ、あわよくば見られないかなと目を凝らしていたら、黒い影。鳥だ、クロアゲハだ、いや、今年初のハグロトンボだ!川から上ってきたと思ったら、住宅地の方に消えていった。

ユウマダラエダシャク(かその仲間)がヒラヒラ飛んでいるところを撮る。アカメガシワの花を初めて見た。目にしたことは今までにもあったのかもしれないが、こんな花なのかと認識したのは初めて。

今シーズン初、飼育下のオオムラサキを見た。

今シーズン初、カメノコテントウ。わが人生でもまだ3度目くらいか。今シーズン初のキマワリを見た。かすかに感動した。

いつも行かないところにいくと、新発見が多いな。

14日

一日仕事。

通勤読書は『モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか』。

13日

B公園午前の部、雲行きが怪しいと思ったら、やっぱり雨降ってきた。途中で雨宿りしていたら、そこのお姉さんが傘を貸してくれた。家に着いた数分後にはやんだ。

午後は女優とランチ。3時間粘る。やつは全然勉強せん。

生まれて初めて、B公園に3回行く。もっとも2回目は懐中電灯忘れてとんぼ返りだったが。

12日

通勤読書は『モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか』。

帰りの電車で翅が縁どりされたヒメシャクを見る。偶然、後日ツイッターでキオビベニヒメシャクと知る。

11日

職場に着いてから雨が降ると思っていたのだが、家を出る前に降り始めてしまった。今シーズン2度目の長袖のクールビズのシャツ。

通勤読書は『頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?』。

10日

昨日からの続きで、眠い。よく会議中、がんばった。

通勤読書は『経済は世界史から学べ!』。読了。

9日

5時台に目覚める。もちろん湯船で。また寝ていて6時20分起床(起湯?)。出てからパジャマに着替えるも寝られなさそうな気がして、早朝のB公園へ!そこそこ面白かったぜよ。

今シーズン初の(今さらながらの)クロスジギンヤンマのオスが見られた。証拠にもほとんどならないようなブレボケ写真を撮る。さらに、合体している大きなトンボが飛んでいったが、たぶんクロスジギンヤンマだと思う。

私は写真は撮れなかったが、今シーズン初、コムラサキのメスが見られた。他にもクヌギの根元でオオスズメバチとコガタスズメバチの両女王が同時に写真に収められて、ちょっと満足。

家に帰ってから1時間ちょっと?寝た。しかし、その後の仕事はきつかったわ。

通勤読書は『経済は世界史から学べ!』。

8日

これで一日中雨がやまなかったら発狂すると思ったが、発狂せずにすんだ。

いつ雨が降るとも知れないので、夕方、近所をお散歩。初めて見るオオエグリシャチホコに、今シーズン初のセマダラコガネ。オオエグリシャチホコは、ランチの帰りに見たものだが。またわからぬ蛾も撮ってしまった。

さらにその後、もう降りそうにないのでB公園へ。黄昏~日没の部。コクワガタ2。1匹はお尻だけだが、まあ、コクワガタのオスだろう。

今シーズン初ではなかったと思うのだが、そうかもしれないフシキキシタバ。

家に帰ってから夕飯。そして22時には眠くて眠くて仕方がないので、寝ようと思ったが『Mr.サンデー』が面白かった。さらに『情熱大陸』にはしご。クミゴンがチャンネルを変えたのだが。W杯前、ダメだよ、テレビが面白くて。

26時過ぎに風呂に入り…。

7日

昨日の長すぎる昼寝、風呂で2時間くらい寝てた、布団では4時間くらい寝た?などが響き、仕事はぼわーんとしてた。

通勤読書は『経済は世界史から学べ!』。帰りの電車では目がさえたなあ。家に帰ってからはやっぱりぐったりしてたけど。

6日

一日雨。せっかくの2週間ぶり近くの休みなのに家を一歩も出なかった。午後2時くらいから3時間以上昼寝してしまった。どんだけ疲れてんの?

5日

関東甲信越も梅雨入り。停滞前線じゃないのに、なんかインチキくさい。梅雨入りにしておかないとうるさい声多数のせいだろうと私は高を括っている。

通勤読書は『モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか』『虫の卵ハンドブック』。

4日

家に帰ってから虫の日だったと気づく(ツイッターで)。午前は少しだけお散歩。通勤経路のトウネズミモチ(?)にたくさんの種類のハチが来ていた。頭に花粉つけたものやウエストが引き締まった狩蜂も。ともに写真は撮れなかった。今シーズン初、今さらながらのルリシジミとこれはタイムライン上でも初と思われるキマダラセセリを見た。

ヒト様の家のプランターの葉にモンシロチョウが産卵に来ていた。

家に帰ってきたときは、ナミアゲハが産卵に来たのかな?と思えるような動きで庭や私の周りを飛んだ。もう夏型と思える大きさだった。

通勤読書は『モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか』。

3日

職場の階段の壁にちびカマキリがいた。最初、蚊かと思った。そのうちいなくなってしまった。まあ、カマキリは動き回るからな。

帰ってくるとき、ヒカレガエル見た。ヘモグロビンはじめ、みずみずしいものも飛び散っており、鮮度高め。あそこまで生々しいのは初めて見たかも。かなりショック。

通勤読書は『モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか』。

2日

朝のお散歩でヒメリンゴカミキリを見る(名前は家で調べた)。さらに、今シーズン初、この時期としては生まれて初めてアキアカネを見る。

通勤読書は『夜の経済学』。

暑い一日だったが、帰りは涼しかった、外の方が。

1日

過去の日々の記憶録

2014年

2013年

2012年


混沌の間>日々の記憶録>2014年6月

初回更新:2014-06-07 (土) 10:43:36
最終更新:2014-08-25 (月) 21:01:35
a:899 t:2 y:1